シリーズ概要とあらすじ:12年にわたる“言葉の闘い”
2014年1月にスタートした刑事ドラマ「緊急取調室」(通称:キントリ)は、天海祐希演じる取調官・真壁有希子が、“取調室”という限られた空間で被疑者との心理戦を繰り広げる独特なスタイルで人気を獲得。
これまでに連ドラ4シーズン(2014、2017、2019、2021年)とスペシャルドラマ2作(2015、2022年)を放送し、多くが高視聴率を記録、シリーズとして不動の地位を築きました。
特に第4シーズン(2021年)は「東京ドラマアウォード2022」優秀賞を受賞。銃や暴力に頼らず、“言葉の戦場”として視聴者を魅了しています。
劇場版「THE FINAL」延期と撮り直しの真相
- 公開予定:2023年6月16日
- 延期発表:2023年6月1日、配給元・東宝が「総合的な判断」として延期発表
- 背景:主要キャストの市川猿之助氏が内閣総理大臣役で出演していたが、逮捕・有罪判決により代役が必要に
- 再撮影方針:出演シーンを代役で全て撮り直し
- 新キャスト発表:2024年6月16日、石丸幹二氏が代役に決定
天海祐希「長い間待ってくれたファンにようやく再始動を報告できる。ベストの作品をお届けしたい」
公開日決定と劇場版の見どころ
劇場版「緊急取調室 THE FINAL」は、2025年12月26日(金)に全国公開されます。
あらすじ:超大型台風による国家非常事態。内閣総理大臣(石丸幹二)が災害対策会議に“10分遅れて到着”。その空白を糾弾する男(佐々木蔵之介)による襲撃事件が発生。キントリは取調べを開始するが、被疑者は動機を語らず「総理を取調室に連れて来い」と要求。真壁は総理の重大な疑惑に迫っていく…。
新シリーズ第5シーズン:映画へつながる“前日譚”
- 放送開始:2025年10月〜(テレビ朝日系・木曜21時枠)
- 脚本:井上由美子氏
- 出演:天海祐希、田中哲司、塚地武雅、でんでん、小日向文世 ほか
- 速水もこみち&鈴木浩介の“もつなべ”コンビや、大倉孝二も出演予定
- 映画に向けた伏線が多数盛り込まれる予定
ファンへの“愛”:「大感謝プロジェクト」始動
シリーズ完結を記念し、出演者・スタッフが総力を挙げてファンへ感謝を伝える「緊急取調室 大感謝プロジェクト」を発動。
シリーズ12年の軌跡を振り返る特別動画がYouTube公式チャンネルで公開中です。
見どころ早見表
項目 | 内容 |
---|---|
シリーズ概要 | 2014年〜12年続く“言葉だけの闘い”、高評価獲得 |
延期理由 | 市川猿之助氏の事件による降板と代役、再撮影 |
公開日 | 劇場版:2025年12月26日(金) |
新シリーズ | 第5シーズン:2025年10月〜 放送&映画前日譚 |
ファン企画 | 「大感謝プロジェクト」でシリーズ振り返り動画公開 |
注目点 | 石丸幹二登場、連ドラと映画の“連動設計” |