2025年– date –
-
ホリエモン主催!別府温泉ぶっかけフェス2025|周辺おすすめホテル10選【コスパ重視・ハイクラス・ファミリー向けホテル紹介】
2025年8月23日、大分県別府市の的ヶ浜公園・別府スパビーチで「別府温泉ぶっかけフェス」が開催されます。昨年は台風で中止されましたが、今年も開催が決まりました。温泉を巨大なホースでぶっかけ合うこのユニークなお祭りは、日本有数の温泉地別府ならで... -
ついに独立!くりぃむしちゅー・マツコ・有働ら新事務所「チャッターボックス」設立へ――旧「ナチュラルエイト」との決別の全貌
お笑いコンビ・くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、フリーアナウンサーの有働由美子ら人気タレントが、新事務所「株式会社チャッターボックス」を設立したことが2025年7月11日、公式に発表されました。 これまで所属していた「ナチュラルエイト」から... -
大分市のオンライン診療をしている病院を内科や小児科など診療科別にまとめました!
大分市のオンライン診療ができる病院まとめ【内科・小児科・婦人科・脳神経外科・精神科】 体調を崩したとき、こんなことを思ったことはありませんか? 少し風邪を引いたけど、病院に行くほどでもないかな 病院に行くと何時間も待たされてつらい… 有休を取... -
エステ脱毛を辞めた理由。私が医療脱毛に切り替えた体験談と回数券のリスク
はじめに 私は以前、エステサロンで全身脱毛を契約し、何度も通っていました。でも、通っても通っても思うように効果を実感できず、「このままでいいのかな?」と悩むことが増えていきました。 そんな私が最終的にエステ脱毛を辞め、医療脱毛に切り替えた... -
【投資先公開】年金の準備は何をしている?我が家の企業型DCとiDeCoの活用法
はじめに 「老後資金は公的年金だけでは足りない」と言われる中、私たちも少しずつ準備を進めています。 今回は、私と夫が実際に取り組んでいる**企業型確定拠出年金(DC)とiDeCo(個人型確定拠出年金)**の内容を、運用状況や選んだ理由を含めてご紹介し... -
初心者向け|パスワード管理ソフトの選び方と使い方
日々さまざまなサービスを利用する中で、IDやパスワードは私たちの生活に欠かせない存在となっています。しかし、最近は「パスワードが流出した」というニュースを目にする機会も増え、セキュリティに不安を感じている方も多いのではないでしょうか? 今回... -
楽天証券とSBI証券、我が家はこう使い分けてます|夫婦で分散するメリットと実体験
「証券口座ってどこを選べばいいの?」と迷っていた私たち夫婦。最終的に、私は楽天証券、夫はSBI証券を使うことにしました。 どちらもネット証券の中では圧倒的に人気のある2社。両方使っている今だからこそ言える、それぞれの魅力と使い分けのメリットに... -
固定費見直しシリーズ|Wi‑Fiを見直して正解!我が家が@スマート光を選んだ理由
家計を見直すとき、多くの人がスマホ代や保険料に目を向けますが、意外と見落とされがちなのが「Wi‑Fi代(インターネット回線)」です。今回は、我が家のネット回線見直しの体験談と、選んだ回線「@スマート光」についてご紹介します。 ケーブルテレビの... -
マネーフォワードMEが料金改定!マネーフォワード光ならお得のまま使える理由
はじめに 家計簿アプリの定番「マネーフォワードME」。このたび、2025年8月5日からスタンダードコースの料金が改定されることが発表されました。 「また値上げか…」と感じる方も多いと思いますが、それでも私は十分使い続ける価値があると考えています。 ... -
朗報|マネーフォワードクレジット(Pay for Business)がETCカードに対応!今秋から発行可能に
マネーフォワードがETCカード対応を発表! マネーフォワードから公式に「ETCカードを発行できるようになる」とのお知らせが届きました。今秋からマネーフォワード Pay for Business利用者を対象にサービスを開始する予定です。 これまでは別のクレジットカ...